『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2015年9月24日木曜日

ルールを理解し考える。

連休最終日は仕事でございました。
長居に行ったので、セレッソ戦を観ようかと思いましたが、
やめちゃいました。

ということで本日は、
勝手に連休を延長しております(笑)

連休4日目の火曜日は6年生の練習&試合でした。

午前中はパス回しを中心に練習。
パスの出し手、受け手以外の、
3人目の選手の早いタイミングでのサポートや、
チームの意思の共有を求めました。

だんだんと負荷を掛けていくのですが、
ディフェンスを1人入れると、
一気にボールを取られることが増えていきます。

このスペース、
この人数で、
ボール取られるか????

と愕然としちゃいました(笑)
(Hコーチも呆れていました(笑))

ディフェンスをしていた<<8>>や<<18>><<13>>の
ボールキープ力は、素晴らしかったです。

特に<<18>>は、
ボールホルダーにアプローチしたり、
相手をマークしたり、
パスコースを切ったりと、
ルールを素早く理解したディフェンスをしていました。


最後はシュートまで繋がった練習。
<<4>>や<<22>>などが攻撃したプレーはお見事でした。

全体的に大きな声でサポート・指示している選手が多かったのがよかったですね。
(<<18>>の声にビックリしました(笑))

この日は自由度の高いメニューでしたので、
考えている選手とそうでない選手の差が大きくでてしまいます。

ルールの隙間を考えてプレーする選手

わからないことを素直に質問してしまい、
アイデアを与えてしまう選手

そもそも、やり取りを聞いていない選手(笑)

さまざまでした。
素直な選手が損することもあるんですな(笑)



午後は第一BFCさんをお招きしての交流試合。

この日は試合の合間もひたすらゲーム。
<<4>><<5>><<7>><<16>>など、
面白いパスを出すシーンが段々と増えてきました。

パスを出すタイミング、トラップするタイミングなど、
咄嗟の判断が問われるルールでしたので、
やや混乱したプレーを見せる選手がいたのを、
楽しく観戦しておりました(笑)

交流試合とミニゲームを同時並行すると、
試合でのチャレンジが増えてくるもんですね。

終日ハードな内容でしたが、
ワタシ自身も勉強になりました。



5年生の練習には、
<7>が入っておりました。
ちょっと自信になったかな?
(<7>パパ、お手伝いありがとうございました!)



第一BFCの皆様、
本日はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
お当番&応援、ありがとうございました。

↓レバンドフスキーの9分5ゴール!



黄色いブラジルユニフォームには虫が集まることを知ったコーチより。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

2年<7>です。
試合にも5分だけ参加しました。
はじめは、緊張したけど、シュートチャンスもあったし、ドリブルもできて楽しかった。
オフサイドのルールをおぼえないとダメと思いました。
練習のダッシュはきつかったです。

もっとうまくなりたいです。

Duke13 さんのコメント...

<7>へ

コメントありがとう。
積極的に上の学年の練習に参加することは、
素晴らしいことです。

勇気をもってチャレンジしよう!!