『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2014年7月29日火曜日

怒涛のサッカー3Days(その2)

合宿2日目。

<<26>>の力強いインステップキックを受けながらも、
グッスリ眠れたワタシ。

朝の散歩、朝食を終え、
2日目の練習開始。

1対1をしながら、
ワタシはYコーチや昨晩寝ボケていたDコーチに任せ、
写真を撮っておりました。

最近調子のよい<<8>>はドリブルも鋭くなってきました。

改めて写真を見ると、
ボールばから見ている写真が多いですな。
<<5>>の重心の低さもよくわかり、
彼のドリブルの上手さの秘訣をうかがえます。




その後は交流試合。
初戦はみんなで応援し、
その後の2試合はBチームの試合を見ました。

テーマは人文字で作ったように「ダマす」
積極的にチャレンジしていたのは<<29>><<6>><<14>>。

一人抜くと、
次のプレーの選択肢が一気に増えますな。

特に相手も慌てがちなバイタルエリアでのフェイントは、
ゴールの確率がググッと上がってきます。

2ゴールの<<10>>は、
ゴール前での落ち着いたプレーが目立ちました。


ディフェンス面では、
格上の相手にズルズルと無駄に下がるシーンが多かったです。

<<24>><<11>><<19>>などディフェンス陣はよくがんばっておりました。
中盤の選手の戻りも遅かったこともあるのですが、
もっと前でボールを奪う、
攻撃的なディフェンスが見たかったところです。

意味なくボールを蹴るシーンもまだまだ多く、
ボールコントロールの技術を高めて、
落ち着けるようになりたいですね。

この日は<<30>>や<<27>>など、
キーパーをしない選手がGKを務めました。

<<2>>などはPKを止めておりましたが、
キーパーをするとディフェンスに戻る大切さが、
身に染みますな。




午後の2試合はAチーム。
「声を出す」がテーマと聞き、
性格がナナメに曲がっているワタシは「声禁止令」を発令(笑)

黙ってサッカーすることを求めました。

真面目が売りのこのチームは、
静かにプレーを続けます(笑)

一方、観戦する保護者からは、
「いつもと変わらない」という声も(笑)


まぁ、いつもより、
伝えようとはしていたと思います。

惜しいシュートにみんなで拍手したり、
<<4>>などはボールをもらうために手でアピールしたり、
ピンチのシーンでは身振り手振りで、
必死にコミュニケーションしておりました。

ゴールのシーンでは、
みんなで集まって【無言】で喜んでおりました(笑)

こんなことなら、
毎試合「禁止令」だしてやろうかと思うほど、
チームとしてのまとまりを感じた試合でした。


ハーフタイムに2分だけ「声解禁」。

一気に話し合いをしておりましたが、
各自、思ったことを話すことに必死で、
その話を聞いている人がおらず、
効果的ではありませんでした(笑)


後半。
同点に追いつかれて、
身振り手振りが増えてきます。

ディフェンスラインを上げようと、
手で指示する<<15>>を、
誰も見ていない・・・なんて事態も起こっていました(笑)

GKの<<22>>も伝えようとしていましたが、
日頃声を出すディフェンスは大変そうでした。

あまり声がない<<17>>は、
いつもどおり、涼しい顔でプレーしていました(笑)

何とか勝ちましたが、
伝えることに必死な姿は、
なかなかよかったです。

2試合目も発令しましたが、
<<20>>などは、
味方に近づいてコッソリ会話しておりました。

こんなズルも知恵ですな。




宿舎までは恒例のランニング。

総合1位は6年生の「前脚を持つ男」TJ君。
2位は<<20>>でした。

確か彼はみんながスタートした後に、
<<10>>と馬鹿な写真を撮っていたと記憶していましたが、
なかなかの快走。お見事でした。



お風呂は4年生と。
股ずれを2つの洗面器で隠す、
古典的な踊りを見せてくれました(笑)



各学年まとまったところで試合したので、
久々に他学年の試合を見ることができました。

3年生などは、
チーム全体のレベルが上がっていて、
見ていて面白い試合でした。


気持ちがいいところでしたので、
写真をたくさん撮りました。




片づけ、サボりながら写真を撮っておりました。
スミマセン。




こうして暑かった2日目は終了。

さらにつづく・・・



この日は寝ている<<9>>をズラしながらスペースを作り、
眠りについたコーチより。

0 件のコメント: